2005年04月24日
【TV】新選組! 完全版 第弐集
新選組!が、終わっていきます。
・あらためての疑問
処刑前の部屋の竜の絵は、なんだろうと思っていました。
壬生村の屯所の隊旗の後ろに同じ絵がある場面がありました。
また、寺田屋大騒動の回で、
西本願寺にも竜の絵がありました。
余計わからなくなりました。
ただの使いまわしかな?
誰か教えてください。
・未公開シーンは、とてもよかったですね。
●なるほど、こういうことだったんだ
池田屋で、平助に自信を持たせようとしていた
でも、永倉さん顔でかいという突っ込みは状況にあわない
●これは、余分かも
伊東さんが鴨の部屋でうなされる
明里の話を近藤と山南でする
江戸に大事なものを置いてきたと述懐する山南。
三谷さんは、残念がっていましたが、
私は、説明過多というか、
同じときに、他に一番伝えたかったものを薄めてしまうように感じました
●確かになくても筋はとおるものがある。
反省する三谷さん
「カットになるなら、書くな。ということですね。」
(笑)
(新撰組)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック