うまくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
NHKの番組
この番組を観ながら、思ったことは、
作品についた「名前」こみで、
「画+文字」で、
作品を「理解」しようとしているところがあると。
鐘をみて、そうか「歓喜」なのか、
と思うこともあるけど、
この鐘からは、「歓喜」の要素を感じないな、
これは私が思うに「〇〇」だな、とか。
そもそも、作品の題名を一切見ずに、
土に埋めて、300年経って、題名が失われた状態で作品を観て、どうかと
鑑賞する必要も感じました。
最後のラスボスとして登場した「太陽の塔」に対する「解釈」が
もっとも薄かったのも印象的でした。
( そんな簡単に「解釈」できないものこそ、「名作中の名作」なのかもしれない )
展覧会岡本太郎の宣伝になっているのはNHKとしていかがなものか。
( 結局、この番組は手間暇をかけた「宣伝」と見るのが適切なのかもしれない )
( ゆるきゃらとかキャラクタービジネスとか、
岡本太郎が何と言うか、
興味のかけらもないかもしれないけど、
訊ねてみたい。 )
明日からの岡本太郎展、なんとタローマンもいるぞ!当時の撮影に使われた貴重なタローマンボディだ!
— 藤井亮@TAROMAN放映中・大嘘博物館巡回中 (@ryofujii2000) July 22, 2022
TAROMAN フォトスポットでべらぼうな巨人になろう! pic.twitter.com/VGgjJoknFr
タローマンの元ネタ
やはり、、、、彼が、、、#岡本太郎#タローマン pic.twitter.com/Vuxjncs9qM
— べらぼうな風来坊【映画&特撮】 (@obakelope0530) August 4, 2022
20221203記
「タローマンヒストリア」を観ました。
この番組自体に、いろんなこととの「ズレ」を感じました。
でたらめのふりをする番組。
岡本太郎と大雑把な70年代テイストをいっしょにしては、
岡本太郎を侮辱しているような気もする。
70年代を生きてその時代のものと触れてきた人の思い出も
馬鹿にしているようにも感じた。
本日(8月5日)よる11時より
— 藤井亮 @TAROMAN (@ryofujii2000) August 5, 2023
『帰ってくれタローマン』です。(NHK総合)
ご家族そろってでたらめにお楽しみください。 https://t.co/B0v4jT3HsU pic.twitter.com/LxoYR4t6PX
タローマン大統領、ご視聴ありがとうございました!!
— 藤井亮 @TAROMAN (@ryofujii2000) August 5, 2023
一年間にわたるタローマン活動もこれで一旦完結です(川崎の展覧会はまだ続きます。タローマン撮影会も楽しみです)
また、岡本太郎財団のお許しが出たら帰ってくることもあるかもしれません。その時は再びでたらめな世界でお会いしましょう。 pic.twitter.com/jWNSy1PQZR
( TAROMANで動画検索 )
【関連する記事】
- 【ドラマ】 虎に翼 2024年 ( 書きかけ )
- 【TV】 ブラタモリ #263 鹿児島・指宿
- 【TV】 のぞき見ドキュメント 100カメ 「ツイッター社」 2020年
- 【TV】 プロフェッショナル 仕事の流儀
- 【TV】 義経のスマホ 2022年
- 20220503 【TV】 プロフェッショナル 仕事の流儀 「小栗旬スペシャル..
- 20190903 【TV】 サラメシ シーズン9「第15回」 さし飯inレタス畑..
- 【TV】 フェイク・バスターズ「新型コロナワクチンと誤情報」 ( と Twitt..
- プロジェクトXの作り方
- 20210119 【TV】 サラメシ シーズン10(31) 昭和基地の圧力鍋